ジンジソウのお花です   ジンジソウのお花のアップです。
  よく見るとなかなか面白い形です。

  「人字草」という名前は、
  お花が「人」の字型をしているから…
  ということですが、それほど似ていない。

  「大」の字型をしたダイモンジソウに
  比べれば確かに「人」の字型に近いかな。
ジンジソウのお花がいっぱい   自生地でのジンジソウです。
  たくさん咲いてにぎやかですね。
  
  2005年11月に奈良県にて
  撮影しました。
  (下の写真も)
ジンジソウの葉っぱ   ジンジソウの葉っぱです。
  切れ込みがあって、ちょっとモミジ型
  です。
ジンジソウ
ユキノシタ科の多年草で、関東以西から四国、九州までの山地のやや湿った岩場に生えます。
地際に切れ込みのある葉を広げます。
秋に株の中心から高さ10〜35cmほどの花茎を伸ばし白い花をたくさん咲かせます。
花には花弁が5枚あり、うち上側3枚は小さく下側2枚は長く伸び垂れ下がります。
花は同じ仲間のユキノシタに、葉はダイモンジソウに似ています。

栽培は、比較的簡単です。半日陰に置きます。水を好むので年中水切れしないように管理しましょう。赤玉土や鹿沼土などの混合用土で水はけよく植え込むと良いでしょう。植え替え期は早春です。枯れ葉はこまめに取り除きましょう。
増殖は株分けと実生ができます。株分けは植え替え時に、実生は採り播きすればよいでしょう。


戻る