![]() |
名前リスト |
ランの仲間(ラン科植物)たちを紹介しているページです。 名前をクリックすると写真と解説がご覧になれます。 気になるものがございましたら名前をクリックしてみてくださいね! (ハナポン[HP管理者]の訳の分からないコメントつきです) |
ランについて知りたい方はこちらをクリック ![]() ![]() |
写真を見て選びたいときは下のボタンをクリックしてください。 |
![]() |
アヒル頭の蕾 ヒメノヤガラ |
←NEW |
|||
希少な小型種だよ モミラン |
ぱっと目を惹く赤い花 カトレヤ コッキネア |
お花だけは繊細です デンドロビウム アエムルム |
根を観賞する? クモラン |
あまりにも有名な サギソウ |
ストライプがス・テ・キ! ドクリリア ストリオラタ |
しっとりとした美しい葉っぱ キバナシュスラン |
花は栗色の頭巾みたい Pterostylis pedunculata |
茎が四角いデンドロなの Dendrobium tetragonum |
網目模様の葉っぱです ベニシュスラン |
ウズラ模様でない模様 ミヤマウズラ |
小さくてもデンドロだ! Dendrobium peguanum |
熱帯の雑草? Arundina chinensis |
超極ミニの花がた〜くさん ヨウラクラン |
ぶら下がって咲いてるよ カヤラン |
とてもかわいい小さなお花 イワチドリ |
マメヅタと間違っちゃイヤ! マメヅタラン |
小判型のぶ厚い葉っぱ Dendrobium linguiforme |
大胆な配色です Oncidium croesus |
ヘコヘコ動く毛深いお花 Bulbophyllum barbigerum |
妖精っぽいお花です Pleurothallis aspergillum |
ヨウラクランと よく見比べてね オオバ ヨウラクラン |
角状の葉が ツクツク立ちます Dendrobium wassellii |
名前どおりの姿だよ ムカデラン |
日本が誇るデンドロです セッコク 変異個体のページあり |
古からの人気者 フウラン 変異個体のページあり |
きれいじゃないけど人気者 ボウラン |
オヤジギャグで 多用されます シラン |
太れば太るほど可愛いの! Dendrobium rigidum |
ピンクの小さな靴みたい! ミヤマムギラン |
つまらないのが良いところ トンボソウ |
セッコクと比較されてばかり キバナノセッコク |
黄色いスカートが自慢なの Oncidium concolor |
やっぱり秋に咲くんです アキザキナギラン |
小さなお花は子だくさん コアニチドリ |
ピンクのらせん階段だよ〜 ネジバナ |
渋いお花は派手さをも 秘めています カキラン |
ハネハネしたお花で〜す Bulbophyllum refractum |
小さな小判がざっくざく! Dendrobium lichenastrum |
きっちり一列に並びます オサラン |
黄色いお花に褐色のシミ? Oncidium longipes |
ピンク・ピンク・ピンク Sophronitis wittigiana |
斑点だらけの体です ベニカヤラン |
日本の蘭に似た名前? Dendrochilum formosanum |
目立たぬように 咲いています ムギラン |
葉っぱにあみだくじ? ジガバチソウ |
葉っぱの裏が美し〜ぃ ヒトツボクロ |
かわいいお花に小太りな体 Laelia lucasiana |
小さな切れ込み受け継いだ Pterostylis xfurcillata |
水とお日様が大好きです トキソウ |
竹林でこっそり佇む アキザキ ヤツシロラン |
花色ぼんやりあけぼの色 アケボノシュスラン |
オレンジ色の目と毛がある Dendrobium loddigesii |
上を向いて口半開き ヤクシマ アカシュスラン |
そんなに小さくないけど 小蘭で〜す コラン |
サボテンに咲く黄色いお花 Oncidium onustum |
南国育ちは夏はお休み オキナワチドリ |
舌をねじってア〜ン Pterostylis curta |
涼しくなると生長開始! チケイラン |
ブラックなのぉ? コクラン |
Uターンするお花だよ ツリシュスラン |
ギンギラギンに♪ ギンラン |
コンパクトな株姿 Dendrobium bigibbum subsp.compactum |
かいわれ大根サイズだい! コオロギラン |
日本のランでは ないんだなあ アマナラン |
キンキラキンのキン♪ キンラン |
アジアに広く分布だよ ナギラン |
お茶席が似合いそう コケイラン |
花茎を麺棒で 伸ばしてみました!? Bulbophyllum falcatum |
薄着無用って訳では… ウスギムヨウラン |
いろいろな顔を しているの〜 ウチョウラン |
なが〜〜〜い 名前 ヤクシマ ヒメアリドオシラン |
南国のユウちゃん ユウコクラン |
少し毛深いところがある Phragmipedium pearcei |
葉隠れの術〜っ ハルザキ ヤツシロラン |
ビロードの質感いい感じ〜 シュスラン |
蛇かな?剣かな? Bulbophyllum maximum |
下太りも、いいものです ダルマエビネ |
全身まっ黄色〜っ キイムヨウラン |
地球外生物っぽい Bulbophyllum lasiochilum |
キャスケードタイプの シンビジューム原種です ヘツカラン |
お花に光を当ててみてね イサベリア・ プルケラ |
「キューちゃん」って 呼んでね シンビジューム・ キュウベイエンセ |
円周ではなくて遠州です エンシュウ ムヨウラン |
「ベーッ!」ってしています シルホペタルム・ ロクスブルギイ |
胸張って咲く小さいお花 キノエササラン |
葉っぱがない シンビジュームです マヤラン |
蜂でなくても 騙されそう! オフリス・ ボンビリフロラ |
ポッコリお腹がキュート オニノヤガラ |
桃の果肉のような花色 シコウラン |
|
|
|
戻る |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |